ある日、森の中・その2

ある日、森の中・その1へ戻る

こんにちわ~ごめんください!
…って、うわあ!

予想以上だったので焦ってNDフィルターを入れたまま撮っていました

そんな慌て猫を冷静に観察する視線が刺さりました(゚゚。。゚゚。。ガクガク
左側に赤く光る点g…信号処理か何かのエラーですよね、ね?ね?

気を取り直して、時代が分るものを探します

雑誌 『あすの農村』は1974年(昭和49年)12月から1993年(平成5年)3月まで発刊されていました。
「6」というのは6月号でしょうか、何年の物なのかが分かりません。 検索中に某政党名が大量にヒットしてきましたが、どういう関連なのでしょう?
表紙だけでもネット上で分らないかと調べましたが、国会図書館へ行く必要があるようです。

手前の物体は謎です。
後ろに有るのはボウリングのピンですね。 「さわやか律子さん」こと中山律子プロが人気となったのが1969年からですが、流石にもっと新しいと思います。
ファッション雑誌らしきものもやはり1970年代の雰囲気です。

『ワンダーブック』、こちらも発行年が分りません
現役の書籍ですので、問い合わせるという手もあるのですが、ちょっと気が引けました(苦笑)

見切れている缶は紅茶でしょう。現地では色からトワイニングのクイーンメリーと思ったのですが、微かに見える模様が違います。
この色合いが当時のままとしたらリプトンも有り得るのですが、こちらもデザインが違います。
紅茶の輸入完全自由化は1971年(昭和46年)、すぐに贈答品の一番人気になりました。 そんな事情も含めて、目についたものはどれも1970年代と思いました。

訪問・2018年(平成30年)8月5日

廃屋・廃墟巡りのページへ戻る
トップページへ戻る