小串鉱山(毛無峠)…索道跡・その3

小串鉱山(毛無峠)…索道跡・その2へ戻る

この鉄塔はよく見ると先程の鉄塔とちょっと違う部分があります

この鉄塔にはプーリーが4つあります
傾斜や負荷の掛かり方などで使い分けていたのでしょうか

木製の何かが取り付けてあったようです
亜硫酸ガスで腐食してはどうしても困る部分は木材を使ったそうですが、これが何の部品なのか分かりません

足元はコンクリート製です
鉄材とコンクリートをどう固定しているのかわかりませんが、ボルトナット締めとリベットを併用しています
コンクリートに混ぜられている小石は大きさや摩耗の状態から、どこかの河川の下流域から運んできたと思われます。
壊れずに残っているのは、塩分などが混入していない川砂や石を使っているからかもしれません

何かがひょっこりと立っています
何かは分りませんでした

小串鉱山(毛無峠)…索道跡・その4へ続く
小串鉱山(毛無峠)トップページへ戻る
廃鉱山巡りのページへ戻る
トップページへ戻る