TV付携帯の人が「ベンツが燃えている、日立港のベンツが燃えている」と言う。話が見えない、一寸落ちつけ!
どうやら保税倉庫代わりの駐車場に津波が来て、通関待ちのベンツが片隅へ押しやられて何かのはずみで出火したということらしい。
生まれ育ちが海無し県なので、咄嗟に津波にまで頭が廻りませんでした。
そういえば船舶免許試験の時、他の受験者と津波の時の沖だしとか、波に船を立てて何とかと話した記憶が甦ります。
磯崎漁協には何人か顔馴染みや一緒に試験を受けた漁師仲間がいるが、そちらまで気を使う余裕はありません。
自分が住む大洗町のアパートは標高26m、いくらなんでも大丈夫だろうと試しに電話を掛けてみると話中音が聞こえました。
受話器は外れているけど、電話回線自体は生きているのを確認できました。
誰ともなく「今日は仕事にならんし、自宅も片付けなければいけないだろうから引き上げよう」と声が掛かり帰宅する事になった。
しかしいつもの通勤ルートを走り始めると、道路脇の家の塀が倒れて道幅が狭い。
見知らぬ人が道の真ん中で手を振っている。停車すると「この先陥没していて車は通れないから脇道へ行け」と案内してくれる。
迂回して行くとまた見知らぬ人が道の真ん中で手を振って…その方も家は大変なことになっているのに、ありがたい事でした。
何とか245号線まで出ると見渡す限りの渋滞。途中、田んぼの中を抜ける脇道へ入る車がいるので、通れると信じて那珂湊中心部に出てみました。
残燃料が気になり行きつけのキグナス石油に立ち寄ると、無人のスタンドに給油ホースが延び切ったまま放りだされています。
停電で収納できなかったのでしょう。
那珂湊ピアポートで食料を買おうかと思ったが、やはり停電でダメだろうと思ったのと思ったのと、テナントで入っている馴染みの持ち帰り焼鳥屋の店長さんと話が長くなるかと思って通過しました。
が、そこで、さてどうしたものかと悩みました。
この先にある海門橋の側道へ入る 丁字路 は0m地帯、果たして近づいてみると道路は陥没して水に漬かっていました。
既に津波が来て冠水したのか?
通れるのか迷っていると、ひたちなか消防の小型ポンプ車が追い越して水溜りを突っ切っていきます。
あれなら行けると後ろを付いて行くことにしました。
丁字路は通常大洗へ向かう崖下の道にはa型バリケードが置かれて通行止め、消防車も那珂川沿いに進むので海門橋の側道まで一緒に走行し、橋に乗りました。
頂上付近まで登って、先程の川沿いの道を振り返ると見慣れない、茶色とも黒色ともつかない波が打ち寄せています。
咄嗟に反対側、海側を見ると海面がいつものうねりとは違う形で盛り上がって、それが次々と近づいています。
これが津波なのか…
あの時消防車が通らなかったら、数分遅れていたらあの津波に巻き込まれていたのかもしれないと思うと急に怖くなってきました。
アパートは、あのチリ大津波も気がつかなかったとか言う地区だけあって何事も無かったかのように建っています。
いつものように車を止めて玄関を開けると、見渡す限りありとあらゆるものが散らばって床が全く見えません。
中へ一歩も踏み込めない状態でした。
兎に角適当に拾い上げては元有った場所に適当に置きました。きちんと整理している余裕はありません。
台所まで進むと食器類が片端から割れています。
破片の中に奇跡的に無傷のものが混じっているので、それらだけ拾い出したのですが断水しているので洗えません。
その間に瀬戸物の破片で指を切ったようですが、その時は全然気がつきませんでした。
部屋は突っ張り棒が全部外れて下げてあったものが全部落ちていました。本棚の中身も全部飛び出しています。
一日分毎に仕分けておいた薬もごちゃ混ぜになって散らばっていました。
電話が話中だった原因は、パソコンデスク最上部に置いてあったFAX付電話機が転落していたからでした。
書籍はジャンル別に整理して並べていましたが、元に戻す余裕は無し、ひたすら無作為に拾っては歪んだ書棚に押し込むしかありません。
何時になったのか、時計がどこかへ落ちてしまって時刻が判らないけど(携帯は電池が心配なので開かなかった)日が暮れてきて徐々に薄暗くなり始めました。
日光があるうちに通り道と、眠れないだろうけど横になる場所だけは確保したいのですが、賽の河原で石を積むが如く、片付ける端から余震でまた落ちてくるを繰り返すばかりでした。
そんな中、固定電話に着信。停電しているので留守電が作動しません。誰だ、こんな時に?出ると実家。
「お、そっちゃあどんなだ、ちったあ揺れたかや?」
ふざけるな!!テレビラジオで判ることだろう!!
まして会社の定時退勤時刻より2時間から前に自宅で応答するというのは尋常でないというのが分かっていない。
「足の踏み場も無い程散らかった部屋の中を、日が暮れる前に片付けたいから後にしてくれ」と言っても全く理解しようとも聞こうともしない。
こちらには全く無関係で無意味な世間話を延々とはじめたので、終いには怒り心頭に発して電話を切った。
この非常時に何十分無駄にしたやら。
余談、後年判明したのは、両親(典型的な毒親)とも津波や火災の映像は誇張や情報操作で、東日本大震災はせいぜい花瓶でも転ぶ程度の揺れだと信じて疑っていませんでした。
震災何周年という報道を見聞きする度に「いつまでグズグズ抜かしやがる!」と そのたびに”自分が”罵倒されました。