小串鉱山(毛無峠)…索道跡・その1

小串鉱山(毛無峠)…空中写真と地形図・その2へ戻る

お待たせいたしました
毛無峠と言ったらこれ、小串鉱山から長野県側を結ぶ空中索道の鉄塔です

群馬県側と…

峠を越えて長野県側を結んでいます

長野県方向へは製品などを運び、製品は索道終点から長野電鉄須坂駅へ運んで出荷したそうです。 群馬県方向へは生活物資などを運んでいました。
貨物だけでなく、人が乗ることもあったそうです。 さぞかし絶景だったでしょうけど前述の通り強風で有名な場所ですので、風景を楽しむような余裕は無かったでしょう。

さり気なく鉄塔の根元から撮影した写真を載せましたが、足元は風化した土壌とガリー(雨裂)でかなり怪しいので要注意です
道路から見た地形や前日までの天候(地面の湿り具合)などから使えそうなルートが幾つか見えなければ諦めましょう

このような斜面は、登るのは割と簡単ですが下りが怖いパターンが良くあります

逆に降りられるけれど登れない(帰れない)場合もあります。例えば小さな崖や滝、砂防ダムなどです。 せいぜい1.5m~2mくらい、成人男性の背丈ほどの落差なら"運が良ければ"飛び降りられます (骨折覚悟ですが…工事現場などでは転落事故の危険性を表現して「1メートルは一命取る」と言います)
しかし逆方向はまず無理です。 滝や崖ならばベテランで何とかなる人はいるかもしれませんが、砂防ダムのような人工物は手足を掛ける場所がありません。

小串鉱山(毛無峠)…索道跡・その2へ続く
小串鉱山(毛無峠)トップページへ戻る
廃鉱山巡りのページへ戻る
トップページへ戻る