篠ノ井線旧線…待避所24番目~35.4キロポスト・その4
篠ノ井線旧線…待避所24番目~35.4キロポスト・その3へ戻る
東芝耐震電球の箱が落ちていました
交換の工数削減の為に採用されたのでしょう
東芝の現在のロゴマークへの変更は1984年(昭和59年)ですから、それ以前の製品です
特殊用途の製品ですが2010年3月17日の
東芝ライテック株式会社 白熱電球製造中止品に該当していました
画像検索で未使用品の写真を拾いました
ナイフスイッチも懐かしいと思ったのですが、今でも売っているんですね
また数字と年月の表示があります
今まで目にしたものはどれも1960年(昭和35年)から1965年(昭和40年)の間に集中しています。
偶然かもしれませんが、この時期は無煙化と輸送力増強が課題となり、潮沢を含め信号所の設置や駅交換施設の増強が行われた1958年(昭和33年)から1966年(昭和41年)と重なります。
35.4kmのキロポストが転んでいました