1980(昭和55年)年9月、イランイラク国境地帯で散発的な戦闘や空中戦が起こっていました。
22日未明イラク軍が全面攻撃開始、イラン空軍基地を爆撃、これをイラン軍が迎撃という形で戦争は始まりました。
一度は沈静化したかと思われたものの、1985年(昭和60年)3月イランとイラクは相互にミサイル攻撃を開始、戦闘が再燃します。
その最中、サッダーム・フセインイラク大統領は3月17日「48時間の猶予期限以降にイラン上空を飛ぶ航空機は無差別に攻撃する」と突如宣言しました。
当時イラク在住の方々の手記が 人々の物語 - 特定非営利活動法人「エルトゥールルが世界を救う」 に記されています。
現地の日本人は必死で航空便を探しますが、どこも自国民優先で乗れる飛行機はみつかりません。
「他国は自国民救出に飛行機を送り込むのに、日本はなぜ助けに来ない?」現地在住日本人は焦るばかりでしたが、当時の法律では”自衛隊海外派遣不可”の原則で自衛隊輸送機や航空自衛隊所管の政府専用機も送ることができませんでした。
またこの当時国内で唯一国際路線を運航していた日本航空は「両国からの航行安全の保証がない限り臨時便は出せない」との回答でした。
なおflightradar24で政府専用機の諸々が見えていると知った政府が大慌てで表示を止めさせたので、現在は見られません。
自分はてっきり承知の上で公開しているのかと思っていましたよ(苦笑)
話を元へ戻しましょう。そんな中、19日明け方頃に「トルコ航空が臨時便を出すらしい」という情報が広まり始めます。
嘘か本当か、もし本当だとしてもなぜトルコ航空なのか誰も分りませんでした。
しかし僅かでも望みがあるのならばと215名の日本人がテヘラン空港に集まりました。
どうやら皆エルトゥールル号の話を知らなかったようです。
出国手続などの最中にも爆撃かミサイル着弾か、爆発音と共に空港ビルが揺れ悲鳴が上がる事もあったそうです。