1985年(昭和60年)7月27日
14時00分 長野市議会全員協議会。被害状況報告。
14時00分 湯谷団地自治会(230戸)湯谷小学校で臨時総会開催、約100名出席。
途中、市のバスが住民を自宅へ送迎するとの連絡で中断。
14時30分 湯谷団地住民、倒壊した自宅を見る。
16時30分 保良光彦県警本部長現地視察。 「生存を信じている」
17時30分 湯谷団地自治会(230戸)湯谷小学校で臨時総会開催、県の責任追及・賠償請求を決定。
18時00分 捜索一旦終了。対策会議開催。
18時30分 対策会議終了。28日6時30分から捜索再開を決定。
1985年(昭和60年)7月28日
06時30分 県警機動隊、長野市消防局、自衛隊員他約100名捜索開始。
10時10分 政府調査団(団長…河本嘉久蔵国土庁長官)湯谷小学校の避難者の声を聴いたのち、湯谷団地・松寿荘視察。
10時15分 滝・上松2丁目の避難命令を一部解除。
10時15分 松寿荘行方不明者家族15名、現場視察。
10時30分 湯谷団地住民一時帰宅開始。
10時30分 31日までに市と県の仮設住宅75戸建設計画始まる。
15時50分 松寿荘3号棟北側の土砂の下から5号棟とみられる建物の一部を発見。
19時05分 重機での捜索中止。
19時30分 斜面上部の亀裂拡大、木がきしむ音が聞こえるため手作業の捜索も中止。