ソビエトタイタニック「汽船インディギルカ」…ソ連側の記録・その1

ソビエトタイタニック「汽船インディギルカ」…日本側の記録・その4へ戻る

ソ連側の記録については、下記の縛りがありますのでご承知おき下さい。
1.記録は全てペレストロイカにより公開された情報であること
2.複数の文献に基づいていますが、各々の出所が同一である可能性があること
3.あくまでも文献が公開されただけであって、ロシア側が公認した内容ではないこと
4.従って、ソ連が公開した内容に従っている慰霊碑等の説明文や関連自治体の文書・サイトでは以下に記す内容と異なる説明がされていること

マガダン(Магадан)市街とナガエボ湾

廃船捨場かと思いましたが造船所だそうです

マガダン-ウラジオストク航路の定期船「インディギルカ」は1939年11月23日ウラジオストクから貨物を搭載し出港、12月1日にマガダンのナガエボに入港しました。
ナガエボ湾は鉱山が有る事で知られていて、多数の囚人が労働させられていました。 彼らの生活・労働条件は耐え難いものであり、生き残る可能性は僅かでした。
そんな環境を生き延びた人、その人達が「インディギルカ」に乗船できた「幸運な人達」です。
囚人の他に、漁師とその家族も乗船しました。色々な説がありますが、乗客乗員合計で1100名から1173名とされています。

ソビエトタイタニック「汽船インディギルカ」…ソ連側の記録・その2へ続く
ソビエトタイタニック「汽船インディギルカ」トップページへ戻る
慰霊碑の数々のページへ戻る
トップページへ戻る