さて、胃以外はどうなったかですが、現代の感覚とはずいぶん違う扱いをされました。
1. 肉
解剖現場の三毛別青年会館に集まった人達のうち、御遺族や被害者本人以外の大多数の者がその場で大鍋やら一斗缶やらで煮て食べちゃったそうです。
その人達の分とは別に、苫前村民他救援隊として活動された隊員にも分配されました。
更に初山別・羽幌・苫前(苫前村内)・古丹別(苫前村内)・力昼(苫前村内)・鬼鹿(現:小平町)や、遥か札幌や留萌まで広く配られたと言われています。
しかし、全然おいしくなかったそうで… マタギなら調理法は知っているはずですし、 「三毛別(三渓)ヒグマ事件…第一の現場、太田宅・その1」 で触れたように「こんな大物ならば、さぞかし味も良かろう」と期待していたくらいですから、それでも不味かったというのは元々が相当ひどかったのでしょう。
当時の人達の感覚ではどうなのか知らないのですが、 道の駅「スカイドーム神岡」 にある「お食事処ひだ小僧」で頂いた熊汁定食は、他では聞かない料理ですしおいしく頂きました。 地酒が一緒だったらもっとおいしかったのかも?
熊汁と飛騨の地酒